スタッフブログ
なわとびに最近はまっています!
こんにちは!!!
店長の樂山です。
臨時休業中に今までやりたかった事を最近いろいろと挑戦・試みるようにしています
表題にもありますなわとびもそのひとつ!
目的は体幹の強化と減量です笑
いつもノルマを決めてやっています
前跳び 150回
後ろ跳び 150回
かけ足跳び 150回
二重跳び 50回
後ろ二重跳び 30回
とりあえず最初に決めたノルマが上記でこれを最低限やるようにしています
ほぼ毎日やるようにしていますが、、、最初はキツくて本当に大変でした!笑
久しぶりにやると縄跳びのハード差を痛感し、昔みたいにいかないものだなと歳を感じつつ、、、
それでも継続していると慣れてくるもので今では上記のメニューも呼吸があまり乱れることなく出来るようになってきました!
やはり何事も継続ですね、、、
また、息子達と一緒にやることも多いので良いコミュケーションにもなります(^-^)
普段子供たちと卓球以外の運動でここまで長い時間触れ合う事もないのでとても貴重な経験だと思って臨んでいます
そしてこれに付け加えそろそろランニングも始めようかなと思う今日この頃(ランニングが元々大好きです笑)、、、
なんか休業になる前より健康志向が強くなってきているのが不思議に感じる今日この頃でした(^_^;)
今現在できる事
こんにちは!!
店長の樂山です。
富山県でも新型肺炎の拡大が拡がり深刻な状況になりつつありますが、皆様は如何お過ごしでしょうか?
ご自宅で不要不急の外出は控えていますか?
当店の店舗も状況を随時ご案内をしておりましたが、ホームページでもご紹介しております通り県の休業要請をうけ、4月23日から5月6日までを臨時休業とする運びとなりました。
非常なアクティブな会員の皆様には、身体を動かす場所が無くなってしまい大変ご迷惑をお掛けしましたが、これ以上感染を拡大させない為にも1企業として自治体の方針にできる限り協力していきたい所存でございます。
それにしても・・・・長い休みに休止期間になってしまった・・・
(仕方ないが・・・)
これから指導・練習も「追い込み期間」という方(主に学生)が多かったので、指導者の私達もモチベーションが若干下がっております・・・。
ただ、こんな中でも時は流れるので・・・
今なにができるか・・・
私たちの場合は「できるだけお店を維持・継続させる事」が最重要の認識でいます
(お店が潰れないように努力しています)
どうしても商売になってしまうので、「お客様の為にもなんとかこの苦境を乗り切らなければならない!」
その手法・手段を今現在、多角的な観点で試行錯誤してる段階です
でもこういった事は大なり小なり誰にだって起こりうる事(今回は特大ですが・・・)なので店長の私自身は意外と今の事態に対して前向きです。
この苦境を乗り越えられた時、体験した状況に対しての「耐性」がつくと考えています。
これを乗り越えた時、お店として一回り強くなる事ができるのではないかという思いです(あくまで店長の私個人の考えです汗)。
これは競技においても何においても同じだと言うのが私の持論というか、そうあって欲しいという「思い」です。
「経験」に勝るものはないですからね。
今の逆境で自分なりに必死で考え・行動を起こせる人は競技においても人としても強くなれるんじゃないかと思っています!
(もちろん「ステイホーム」が前提の行動ですよ!!)
こういった時だからこそ・・・
卓球で言えば
玉突き等をしてボールタッチの感覚を養ったり・・・
普段しているスイングを動画に撮ってフォームチェックをしたり・・・
縄跳び等をして基礎体力を高めたり・・・
・・・といろいろとできる事はあるはずです。
現状に甘んじて何もしないだけじゃ他のライバルとは差をつけられないですし、これを「チャンス」と捉えるのも非常に良い機会だと思います(卓球だけじゃなくビジネスも一緒ですよね笑)!
今回の非常事態宣言や自粛要請は全国一斉なのである意味みんな平等です。
ここを技術向上の「チャンス」と捉え、ひと頑張りしてみるのも如何でしょうか?
また休業期間明け後に会員の皆様と元気にお会いできる事をスタッフ一同楽しみにお待ちしております^^
それでは本日はこの辺で失礼します^^
クラブチームの名前が決定しました!
こんにちは!!
店長の樂山です。
新型肺炎の影響にて、当店でも会員様に多大なご迷惑をお掛けしております。
ご協力の程、感謝いたします。
経済の流れが停滞し世界的な不況になりつつある昨今ですが、当店は負けずに頑張っていこうと思います!前にどんどん進んでいきましょう!!
さて、
本日は4月より始動するジュニアクラブチームの名前が決まりましたので報告のブログです!
名前は
「 Studio R 」
に決定しました!!
すごく悩み、いろいろな候補を考えたのですが、
(悩みすぎて迷走していた時期もありました、、、)
結局お店の名前に戻りました、、、
原点回帰で良いんです!!笑
今後このチームの発足により卓球協会主催の大会を当店の「チームメンバー」として出られるようになります。
活動日は4月より、
・毎週月曜 18時45分~20時45分
・第2日曜 17時00分~19時00分
(変更もあります)
となっております。
定員がありますのでご検討中の方はお早めに(残り若干名です)。
「試合に出たい」
「より強くなりたい」
と思う方はぜひ一度ご相談下さい!!
やる気のある人・真剣に取り組みたい人を絶賛募集しています^^
以上、近況報告でした^^
休業中の近況報告です
こんにちは!!!
店長の樂山です。
確定申告の準備と新型肺炎の影響で更新にかなり感覚が空いてしまいました、、、
みな様如何お過ごしでしょうか?
当店は県外での卓球施設の新型肺炎感染を受けまして、現在休業中でございます。
本当にレッスンを楽しみにしている会員様にはご迷惑をお掛けして申し訳ない気持ちでいっぱいです、、、
営業を続けようかどうか迷ったのですが、それでも、お店として少しでも予防と対策に貢献したいと考えて苦渋の決断でしたが13日までの休みを決めました。
会員の皆様にもご迷惑をお掛けしますが、引き続きご協力の程宜しくお願い致します。
、、、といつまでも暗い話をしていても仕方がないので!
話を切り替えてここでは最近(休業中)の近況報告を少し伝えていこうと思います(^-^)
現在お店自体は休業中なのでもちろん卓球はしておりません。
ただ、レッスン以外の仕事も意外と多く、現在進行形の計画がいくつかあってその内容を詰める作業はしています!
今回はそこについて少し語りますので興味のある方はご覧ください!
現在計画中の事案は主に2つあり
・ひとつはクラブチームについて
・ふたつめは商品開発について
です。
クラブチームに関しては以前よりご案内しております通りジュニアチームの発足を順調にいけば(いくのか!?)4月頃を今のところ予定しております。
現在4人希望者がいて、残り定員はあと4名となっておりますので興味のある方はぜひスタッフにお問い合わせ下さい(^^)。
特に試合に出る機会や、より充実した練習環境を確保したい方にはおすすめです(^^)
あと、このクラブ大方の構想は決まっているのですが実は重大な事が決まっていなくて、、、
まだチーム名が決まっていないのです笑
お店の名前そのままも良いかなとも思ったのですが、どうしても通常のレッスンとの差別化を図りたいのと、あまり強そうな感じじゃなかった笑ので今それとなく良さそうなものを考え中です。
後は通常のレッスンとクラブという性質の異なるものになりますのでそこの差別化というかルール決めは必要かなと思い、現在制作中であります。
それぞれまた詳細が決まりましたらブログやホームページで随時案内していきたいと思います!!
次に商品開発についてですが、、、
「商品開発っていきなりなにしてんすか!?」「そんな大それた事してんの!?」
って感じの声が聞こえてきそうですが笑
実は結構前から構想自体はあって、それがやっと形になりつつあるといった感じで、、、
今とあるメーカー様と協力してオリジナルブランドで商品を企画・製作中でございます。
この商品は少しでも卓球競技者の技術向上に貢献ができればと考え製作しているものです。
この商品で皆様の技術向上の助けになれたらと今から販売できる日が楽しみです(^^)→まだまだ先ですが、、、笑
それでも、そう遠くないうちにご案内もできるかと思うのでこれはこれで楽しみにしていてください(^^)
これ等以外にも年度末にさしかけて事務作業や次年度への準備等、なにかと慌ただしくなりますよね。
誰だってそうだと思います、はい汗。
みな様も年度が変わるこの季節大変忙しいかと思いますが、新型肺炎もさらに警戒が必要な段階ですのでお身体に気を付けながら、元気に過ごしていただけたらと願っております!
皆様のご健康をお祈りし、それでは今日はこの辺で失礼したいと思います(^^)
富山市の選手権大会に行ってきました
こんにちは!!
店長の樂山です。
先日11日ですが富山市選手権大会の見学に行ってきました!!
会場風景です
今現在当店には10数名程富山市在住の中学生がいるので、本人たちが頑張っている姿を少しでも見れて良かったと思います(^^)
今回はレッスンの都合で午前中までしか滞在できなかった為、3回戦以降は確認できず現在結果がとても気になっています笑(今日くらいに生徒から聞けるかな、、、)
恐らく何名かは上位入賞に食い込めたかと予想しています笑
この試合は6月頃(だったかな?)に行われる市の総合選手権大会のシード決めの試合なので非常に重要な試合。
今回の試合でうまく目標を達成できた人もできなかった人もそれぞれに課題はあると思います。
またそういった話を持ち帰ってきてもらい今後にブラッシュアップしていきたいですね。
今回の大会で自分の富山市内での現在地を知ることができたとは思うので、これから総合選手権大会へ向けそれぞれの目標に向かってさらなる精進を行ってもらえたらと思います。