スタッフブログ

2020-10-04 17:43:00

中学生の大会結果報告

こんにちは!

 

 

本日は先日行われました「第1回 カデットポイント戦」大会の

 

結果報告となります。

 

 

 

クラブチーム「StudioR」としては、中学生は初めての大会参加となりました。

 

 

 

 

今回の参加者は3名(女子)

 

 

 

結果は

 

 

・ベスト32(4回戦敗退)  2人

・2回戦負け 1人 (敗退後オープン戦1勝)

 

 

以上となります

 

 

 

県規模の大会に参加する事がほぼ初めての生徒達だったのが、

 

 

それぞれに1勝以上できた事、2人に至ってはベスト32までいけた事には非常に満足です。

 

 

 

日々の練習の成果がしっかりと形(結果)として出たのだと思います。

 

 

 

 

そして技術的な事よりも「勝利できた」という達成感を今回味わう事ができたのは

 

 

 

生徒達にとっても今後の糧になるのではないかと思っています^^

 

 

 

また次回も頑張って欲しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020-09-23 06:30:00

中学生の大会結果報告

先日は20日にあった小学生の大会結果を報告しました!





本日は表題にあります当クラブに在籍する生徒の各地区ごとで行われた新人戦の結果報告をしたいと思います(^^)





中学生の大会は今回無観客とのことだったので試合を観ることはできませんでした(写真もないです汗)、、、





ですので写真無しの結果報告のみとなります。




・富山市新人大会 女子3回戦敗退 1名

         女子2回戦敗退 2名


・新川地区新人大会  女子優勝 1名




以上となります。





中学生に関してはクラブ生以外の当店在籍の子も、何名も大会出場しており良い成績を残せた者、思いどおりの成績が残せなかった者と色々でした(初戦~3回戦敗退、ベスト16等)。





クラブ生より優勝者が出た事は大変良かったと思います!(おめでとう!)







今回の大会でそれぞれが気付けた課題をまた今後の練習で克服していけるように頑張っていきたいですね。







そんな生徒達の頑張りを受け、お店としては現在より多くの練習量を確保できないかと思案中です。





クラブ生や一部の頑張る生徒向けにより練習できる環境の提供をできればと考えております(近日中に新たなプランを発表する予定です)。





また方針が固まり次第報告したいと思います!!





2020-09-20 23:54:00

小学生の大会結果報告

こんばんは!

 

 

 

久々の投稿となります!

 

 

 

 

表題にもあります通り本日「小学生強化選手選考会」という大会が行われ、当クラブの生徒も3名(1年男子1名、2年男子1名、3年女子1名)参加してきたのでその結果報告をしたいと思います

 

 

 

 

3人とも今回が初めての試合参加になりデビュー戦です。(3月よりスタートしたチームStudioRとしても初めての大会です)

 

 

 

会場:ありそドーム

リーグ戦ベンチ入りの為、終わりがけの写真しか撮れませんでした、、、汗

 

 

 

 

 

結果は

 

 

 

 

カブ(3・4年生の部)男子  予選敗退 2人

 

カブ(3・4年生の部)女子  ベスト8 1人

 

 

以上の結果となりました。

 

 

 

結果や内容の良かった悪かったももちろんありますが、まずはこうやって大会が予定どおり行われる環境になりつつあることに感謝したいです。

 

 

 

 

 

今まで漠然と練習をしていた生徒達にしっかりとした「目標」を意識させることができる良い機会となりました。

 

 

 

 

 

今回の流行り病の件で痛感しましたが、つくづく実戦というのは大事なんだと

 

 

 

 

 

生徒は勿論ですが、指導者にもとても良い刺激になりました。

 

 

 

 

私(店長)個人としては、意欲のある生徒に対して、より十分に応えていけるよう指導・練習できる環境を準備、充実させなければと考えさせられる日となりました。

 

 

 

 

頑張る生徒の事をこれからもより一層全力でバックアップしていきたいです

 

 

 

 

小学生も大会が開催されていますが、中学生も地区ごとで随時開催されています。

 

 

 

 

明日、明後日あたりにクラブ生から結果の報告があると思いますのでまたクラブ生の結果がまとまり次第このブログにて報告したいと思います!

 

 

2020-06-04 11:17:26

営業再開! 変化が必要な所を見直す良い機会に

こんにちは!

 

 

 

 

学校や会社が徐々に再開し始め、普段通りの日常のループになりつつある中、皆様如何がお過ごしでしょうか?

 

 

 

 

普段通りの日常のループとはいえ、生活様式が大きく変わってしまっているので中々順応しづらいですよね汗

 

 

 

 

 

当店は1日より営業を完全ではないですが再開しております!!

 

 

 

 

 

 

再開といってもまだお休みされているお客様も多く、以前の様な活気はまだ取り戻せてはいないのが現状となります。

 

 

 

 

 

ですが国や県の自粛要請状況の緩和に応じて油断せず、徐々に状況が回復していけたらと願っております。

(いきなり人が混み合ってクラスター・・・なんて事はできるだけ避ける様にしたいですね)

 

 

 

 

 

 

 

ただ現在のお店の状況は、今まで築いてきたものが休業要請等により大きく崩れてしまった状態です。

もちろん再構築は急務ですが、変化が必要な部分を見直す良い場面にきているとも考えています。

 

 

 

この機会に皆様のご意見も取り入れたいと思い、現在アンケートを募集しているという事もあります。

 

 

 

 

卓球の技術も同じで一度、間を空けた方が身に着けやすい時もあります。→主に「リラックス」が必要なものとか

 

 

変な力が入らないからか、、間を空けた事で客観的に捉える事ができたからか、、人によって理由は様々ですがそんなもんです。(もちろん継続が力に繋がる事の方が圧倒的に多いですよ!)

 

 

 

 

この危機を悪い意味ばかりで捉えるのではなく、次へのステップアップとして良い意味で捉えるようにと考えている今日この頃です!

 

 

 

 

皆様のご意見はまだまだ募集しております!

 

まだ内容は確認しておりませんが沢山のご意見が集まっておりますので開封するのが楽しみです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

2020-05-13 07:00:00

近況報告です

こんにちは!!





店長の樂山です!





昨日久しぶりに自分の練習をしました!!




専門職である以上少しやっておかないと感覚が鈍ると指導に影響が出てしまうので、たまーに気を付けながらやっています




こうやってボールを打っていると、早くレッスンを再開したいなという衝動にかられる今日この頃です





富山市内も少しずつですが感染の落ち着きが見えつつあり、あと少し、もう少し油断せず自粛活動を頑張っていきたいものです




ちなみに、今ニュースでは緊急事態宣言が解除されるかもというニュースが出ておりますが、当店は仮に富山県の緊急事態宣言が早い段階で解除されても31日までは自粛(臨時休業)を続けます





皆様の安全を最優先としたいので、ご理解とご協力を引き続きお願いします!!








話は全く変わりますが、最近なが~い休みになってしまっているので趣味が増えています笑




1つ目はランニング

・3~5kmくらい走ってます。最近ではダッシュも始めてます笑

※ランニング中風景です。人ともすれ違わないので安全性抜群です笑



2つ目はなわとび

・以前ブログにも書きましたね笑



3つ目は情報収集(ネットサーフィン)



4つ目はブログなどの記事作成

・元々文を書くのが好きですが、このブログも皆様との繋がりを感じられる唯一のコンテンツなので書いていてとても楽しいです






趣味に運動系が増えた結果、、、なんか以前より健康的になり体調が良いです笑





自分の為の運動を今後も適度にしなきゃなと痛感しています汗







、、、私の場合、前向きに考えたら自粛活動によって得られたものもいろいろあったなと最近思うようになりました。悪いことだけじゃないです本当(人によるかもしれませんが、、)。




良いことも悪いことも意味があると思います。しっかりと受け入れて今後の活動に活かしていきたいものですね(^-^)




今日は本当ただの自分の近況報告でした笑


それでは皆様とまた練習できることを楽しみに、この辺で失礼したいと思いますv