スタッフブログ
本日より営業再開です!
こんにちは!
お盆休みも終えて、本日の午後より当店もまた営業再開となります!
連休中皆様いかがお過ごしでしたか?
私はこの仕事になってから普段なかなか子供と一緒に遊んであげられないので、連休中はほとんど子供のやりたい事をやって終わったという感じです^^
いつも家→お店→家の繰り返しだからでしょうか。
他の場所や普段行かない場所に行ったりすると
まったく知らなかった「新しい情報」や
とある場所で「これ・・・お店のレッスンや企画に活かせそうだな」
といった様な事もありとても新鮮な気持ちになりました!
特に卓球で活かせそうなものはなんでも取り入れて実践し、検証してみよう・・・そう感じる事がいくつもあり
「外から受ける刺激」というのはとても大切な事なんだと改めて実感した連休となりました。
さて、先日のお知らせ欄にも記載しましたがインターネット予約限定の割引企画は予定通り8月19日にて終了の予定となっておりますのでご検討の方がおられましたらお早めにご連絡下さい。
また朝の「早割コース」等の一部コースの募集を若干名ですが再開しようと現在検討しております。
各コースの募集状況に関しては改めてホームページ上の「お知らせ」欄にて掲載を予定しておりますので後日ご確認いただけると幸いです。
→以前ブログにてご案内しましたが近く、紹介割引を期間限定でパワーアップした内容にしますのでこちらのブログをお読みの会員様がおられましたらぜひ後日掲載される募集状況を確認し、紹介割引をご活用下さい!!^^
それでは今日も1日頑張っていきましょう!!
近況報告
こんにちは!
5月以来の投稿となります。
少しバタバタしていたためブログの更新が中々できずにいました汗
久しぶりなので少しお店の近況を報告します!
今月より変更になりました「小学生コース初級・中級」ですがいよいよ本格的にスタートしました!
初級と中級で具体的になにが違うかと言うと・・・
初級コースは卓球を「楽しむ」コース
中級コースは卓球を「目標を持ってより真剣に取り組む」コース
といったところでしょうか・・・
初級コースの生徒たちは「卓球」を競技性や勝負事として捉えるのではなく趣味や運動の一環として捉え、楽しく技術向上を図っています。
中級コースの生徒達には「卓球」を競技として捉え、より具体的な目標を持って技術向上に取り組んでいます。
今は基本技術の習得に重きを置いているのでこちらから支持した内容をその通りに行っているという感じですが、行く行くはそれぞれがより自主性を持ち、自らで具体的な課題を設けたり、取り組めるようになってほしいなと考えています。
そうできるように私共スタッフもサポートしていきたいです。
話はいきなり変わりますが、最近今までスタッフが(というか自分が)使用していたストレッチ用具やケア用品を自由に使えるようにしました。
興味がある方はぜひ使用してみてください。
使い方がわからない場合はお気軽にスタッフまで!!!
またこういった用具もどんどん追加していきますので増えましたら随時更新していきます。
上記ストレッチ用品の一部です。
それではまた情報・近況がありましたら随時更新していきます。
本日はこのへんで!!
本日交流大会が開催されました!
こんばんは!!
今日は午前中から若干のみぞれが降っていて「また冬に逆戻りか」と思う程の寒さでした、、、
そんな中当店ではいよいよ「第1回卓球スタジオR交流大会~ハンディキャップ戦~」が開催されました^^
上記練習風景になります!
皆様お疲れさまでした^^
参加人数は20人程度でリーグ戦からトーナメントという流れになり、
試合の内容に関しては非常に熱い試合も多く、白熱したラリーが行われました!
ハンデがあっても大方実力がある人が勝ち上がってくるかなーと個人的には思ったんですが、、、結果は想像していた内容とは全く違うものとなり非常におもしろく、また興味深い大会となりました。
それぞれの技術的な課題の発見はもちろんですが、点数を追う側の立場、追われる側の立場、それぞれのプレッシャーにどう向き合えるか、ハンデが最初からつくことでそういったメンタル面の得意、不得意が如実に出たので今後どういった部分を強くしていけばよりうまくなれるか、、、そういった事がわかる試合だったのではないかと思います。
特にメンタル面の重要性は感じて頂けたと思います。
参加された皆様には楽しんでもらえたとともにそれぞれに課題も何かしら見つかったのでないでしょうか、、、
主催者側としてもまた次のイベントを考える良い材料が見つかったのでまた今後も様々な企画を準備していきますので皆様楽しみにしていてください^^
最後に、
本日の大会
1、2位トーナメント優勝したKさん(女性)!
3、4位トーナメント優勝したDさん(男性)!
優勝おめでとうございます!!
また今回惜しくも優勝できなかった皆様も本当お疲れさまでした^^
それでは今日はこのへんで、、、
動きやすい季節になりました
こんにちは!
年度末でバタバタしておりまして、久々の投稿です汗
少し落ち着いてきましたのでまた頻繁にブログ更新していけたらと思います^^
さて、寒い時期も抜けてすでに春がやってきていますね
当店でも動きやすい季節に合わせて
「新しく卓球を始めてみたい!!」
というお客様からの問い合わせが増えてきております!
こと卓球に関してはインドアスポーツなので、あまり天候には左右されませんが何事においても春は新しい事を始めるにはもってこいの季節ですね!
これを機会に色々な競技を楽しんでみてはいかがでしょうか?^^
さて、当店の話になりますが以前より案内しておりました交流大会もいよいよ近くなってきました。
参加人数は20数人程度と丁度良い人数となっています。リーグ戦をベースとしますので皆様沢山試合をして経験値を上げて頂ければと思います!
今回の大会で集めた意見等を参考に今後イベントを年数回ペースですが行っていきたいと考えておりますので会員の皆様はまた楽しみにしておいてくださいね^^
短いですが今日はこのへんで!
4月8日(日) 交流大会開催!!
おはようございます^^
今日は珍しく朝に投稿です。
かなり暖かくなってきて本当にスポーツがしやすい季節になってきました!
だからといって油断は禁物で急に無理な運動をすると怪我のもとですからね。
運動する際は十分な柔軟をして取りかかりましょう^^
さて、先日の記事でもお伝えしましたが当店で規模は小さいですが今度大会(交流戦)を正式に開催することとなりました!
開催日は4月8日(日)です!!
この大会を開く目的は
・現会員様が色々な人とボールを打つ機会を設けたかった
・会員様以外の方にもどういったお店・雰囲気なのかを知ってもらう機会にしたい
といったところです。
内容はハンディキャップ戦としますので勝ち負けも重要ですが皆様の交流を本来の目的としております!
あまり公には情報を公開しておらず20人から多くても30人くらいを参加人数の上限としております。
上位入賞者には豪華?賞品の準備も考えておりますので参加をご検討の方がおられましたらぜひお気軽にお問い合わせください^^
以上、大会開催のご案内でした!